わせだちほー ぶしつ

「早稲田けもフレ研究会」のおへやです!

フレンズけんきゅう その12

みなさん、こんにちは!

先週は秋だと思ったら、今週はさっそく寒くなってきました・・・。

いつになく雨も多いですね。外に出るときはお気をつけて!

 

今週は、みんなでいっしょに歌ってきました!

・・・えっ、あの、ちゃんとした活動ですよ・・・?

 

今週はこれ以外にあまり活動ができませんでしたが、

来週の火曜日には、「早稲田けもフレ検定」の担当さんから、

ジャパリ大学模試」の答えと解説が公開されます!

けっきょく、合格者は出なかったそうですが・・・

今回は『模試』ですので、もしかすると・・・?

けもフレ検定」も、これからもどんどんチャレンジしてくださいね!🔥

 

それでは、今週の「フレンズけんきゅう」を見ていきましょう!

 

「フレンズけんきゅう」とは

フレンズさんと動物さんのことをみんなで研究して、

「ぶしつ」に来てくださるみなさんにも、

もっとたくさんのことについて知ってもらおう!

っていうカンジで、毎週頑張っています!

土曜日の17時に発表しています!

 

👇これまでの「フレンズけんきゅう」はこちら!👇

 

 

前回から予告が新しくなりましたが、

みなさんは、今回の3人のフレンズさんがわかりましたか?

 

今回は…

 

フォッサさん、イエネコさん、コンゴウインコさん

について研究してきました!

ごらんください!


 

★もくじ★ 

 

f:id:waseda_kemono:20201009032343j:plain

 


① フォッサ

動物情報

分類
特徴
  • 短い毛で覆われた体は、背中側が茶色いのに対し、

    お腹の側はクリーム色に近い薄い色をしている。

  • 頭の大きさとほぼ同じ長さのヒゲと、

    体とほぼ同じ長さをしたしっぽが特徴。

    これは、木の上でバランスを取るために発達したものという説がある。

  • 指は水かきがあり、爪を出し入れすることができる。

    また木の上で生活するためか、足の裏には毛が生えていない。

  • 体長はしっぽの先まで合わせて1 - 1.5m。

    生息域のマダガスカル島では最大の哺乳類である。

  • 他のネコ科と同じく、鳴き声やうなり声を操るほか、

    表情や体の動きでコミュニケーションをとることがわかっている。

環境
  • IUCNレッドリストVU 危急

  • アフリカ大陸の南東部に位置するマダガスカル島に生息。

    島の東部を中心に、沿岸部に分布する。

  • 全世界で5,000頭ほどが残っているとされる。

    ただし、最も少ない場合には2,500頭とする推測もある。

  • マダガスカル島の生態系の頂点。

    生息域の気候は、熱帯雨林やサバンナに相当する。

    夜行性で、一生の大半を木の上で過ごす。

  • 小型~中型の哺乳類や鳥・爬虫類を食べる。

    木の上から獲物を襲い、喉元に噛みついて仕留める。

  • 普段は単独で生活するものとされているが、

    2009年に行われた調査発表では、

    大きな獲物を2匹共同で仕留めるという事例も報告された。

  • ときおり木の上から降り、洞窟で休む姿が確認されている。

    また、出産の際にはシロアリの巣を使うこともわかっている。

  • 日本では2020年現在、恩賜上野動物園 (東京都)のみが飼育している。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
桑島法子 ネクソン
七海映子 アニメ1期
天希かのん けもフレ

 

イチオシポイント

島では一番強いフォッサさん!

他のちほーでも強いのかどうか、

確かめたいと思っているみたいですね。

いつもは木の上でじっと待っていて、

ピンチになったらサッと来てくれそう!

本気になったらきっとスゴいですよね~!

本人も大きいしっぽは自慢なんだそうですが、

触らせてほしそうなメンバーもいましたよ!

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20201009032839p:plain

f:id:waseda_kemono:20201009204947j:plain

恩賜上野動物園 (東京都), 2019.02

 


② イエネコ

動物情報

分類
  • 哺乳綱 食肉目 ネコ科 ネコ属 イエネコ

    学名 Felis catus

  • ヨーロッパヤマネコ亜種 Felis silvestris catus とする説もある。

    これは、リビアヤマネコ Felis silvestris lybica が先祖であることが判明したため。

特徴
  • 体長は品種によってさまざまだが、

    しっぽを含めずに40 - 70cmになるのが一般的。

  • 平熱は38.5℃前後といわれているが、個体差がある。

  • 幼獣を運ぶときは首の後ろをくわえて運ぶ。

    この部分は、一生を通じて痛みを感じる神経が少ない。

  • 鼻の模様は個体によって違い、「鼻紋」と呼ばれる。

  • 耳を片方ずつ別々に動かすことができ、

    音の発生源や種類を聞き分ける能力に優れている。

  • 舌には多くの突起があり、肉を食べるのに適している。

    また苦味を敏感に感じるが、逆に甘味を認識できないそうである。

  • 複数の研究機関の調査を総合すると、

    野生での寿命は3 - 5年ほどである。

    飼育下でも20年近く生きることは稀である。

  • 笑っているような独特な表情を見せることがある。

    これは「フレーメン反応」と呼ばれ、相手の状態を匂いで分析している。

    マタタビで酔ったような動きをするのは、この反応が誤作動を起こすため。

  • 体を舐めるのは毛づくろいだけでなく、体臭を消すためでもある。

    自分の匂いでフレーメン反応を起こすこともある。

  • 人間とともに過ごすようになった理由には諸説あるが、

    「ネズミに穀物を奪われないようにするための見張り」とする説が有力。

環境
  • 世界各地に生息。

  • 2019年のTICA*1のリストによると、

    標準的な品種は71種類におよぶ。

  • ペットとして幅広く飼育されている。

    飼育の際は、先に正しい知識を身につけることを推奨されたい。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
桑島法子 ネクソン
安室志穂 けもフレ

 

イチオシポイント

ちょっぴり気分屋のイエネコさん!

マフラーが首輪みたいになっているんですね。

いつもは涼しそうな服ですけど、

あったかいモコモコの服でもお似合いです!

シバイヌさんとは仲良しなんですね。

気まぐれで遊びたいときにフラっと来るそうですが、

そのほうが、長く仲良くいられそうですね~。

…あら、研究会のメンバーは、

むしろ自分からあれやこれやとしているような・・・。

いっしょにキレイな景色を見ているだけでも、充分ですよ~。

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20201009032858p:plain

f:id:waseda_kemono:20201009205128j:plain

長崎バイオパーク (長崎県), 2019.02

 


 ③ コンゴウインコ

動物情報

分類
  • 鳥綱 オウム目 インコ科 コンゴウインコ属 コンゴウインコ

    学名 Ara macao

  • コンゴウインコは属名。

    学名によると、フレンズのモチーフは「アカコンゴウインコ」であり、

    コンゴウインコの代表的な種族(「タイプ種」という)。

  • 色の似たニコンゴウインコ Ara chloroptera もいるので、注意されたい。

    体の大きさや尾羽の色で見分けがつく。

特徴
  • 尾羽の先まで合わせて、体長は約1m。

    オウム・インコの中では最も大きい体だが、体重は平均でも1kgほど。

  • 体全体が朱色で、羽に鮮やかな黄色や青色を持つ。

    ニコンゴウインコはより体色が深紅に近く、また羽に緑色が混ざる。

    また風切り羽や尾羽の裏側は、光の当たる角度によって色が変わる。

  • 大きなくちばしを持ち、木の実の殻を簡単に砕く。

    また、脚で器用に食べ物を掴んで食べることもある。

  • 何百メートル先までも届く、鋭い大きな鳴き声を出す。

  • 年齢を重ねるにつれ、瞳の色は暗くなっていく。

    これは、コンゴウインコの年齢を判別する唯一の違いである。

  • およそ100年生きると説明されることがあるが、

    50 - 70年程度の寿命とするのがより適切といわれている。

環境
  • IUCNレッドリストLC 軽度懸念

  • 中央アメリカ・南アメリカ北部の熱帯雨林に分布。

    アカコンゴウインコは、コンゴウインコの中で最も生息域が広い。

  • 通常は単独か、つがいの2匹で生息する。

    一度ペアとなった個体は、ほぼ確実に生涯を共に過ごす。

    栄養の多い土を食べるために、群れで集まって飛ぶこともしばしばある。

  • 生息域は広くないが、野生では頻繁に見つかるそうである。

    ただし、現在は急激に生息数が減っているといわれている。

  • ペットとして飼育されることもあるが、

    先述の大きな鳴き声や体の大きさ、習性などを考慮すると、

    容易には飼育できないことに気をつけたい。

  • 中央アメリカの国、ホンジュラスの国鳥。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
データなし

 

イチオシポイント

明るく元気なコンゴウインコさん!

いつでも大きい声でアイサツしてくれそうですね!

カーニバル」って言うんでしょうか、

大きいお祭りにいっしょに行ってみたいです!

記憶力もいいみたいなので、

くり返し声に出して覚えそうっていうメンバーもいましたね。

そういえば、オオフウチョウさんと似たところがありませんか?

見た目とか、ダンスが好きそうなところとか・・・

別のメンバーが言っていたんですが、わたしもそんな気がします・・・。

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20201009032912p:plain

f:id:waseda_kemono:20201009205250j:plain

羽村市動物公園 (東京都), 2020.09

 


出演情報

媒体 フォッサ イエネコ コンゴウインコ
アニメ
ゲーム ネクソン
けもフレ
ぱびりおん
けもフェス
舞台
イコラブ版
漫画 フライ版

 


今回のまとめ

いかがでしたか?

 

今回は、ヒトさんと暮らす動物さんが多かったですね。

みなさんはいかがですか?

動物さんがいっしょに暮らすには、

いろいろと知っておかなければいけないことがありますよね。

 

ところで、

こちら、メンバーが残念そうにしてましたよ…!

 

マシュマロも、よろしくお願いします~!

 

 

今回の「フレンズけんきゅう」はここまで。

また来週!

*1:The International Cat Association; 国際ネコ協会。