わせだちほー ぶしつ

「早稲田けもフレ研究会」のおへやです!

フレンズけんきゅう その04

みなさん、こんにちは!

お日さまが出ているときは暑いですが、

ときどき大雨やカミナリになったりして怖いですね…!

 

今週は「うされぽ」第2弾がありました!

みなさんはこの夏、海に行かれますか?⛱

運動するさいは、水をこまめに飲んでくださいね!

 

さあさあ、われわれも暑さに負けていられません!

今回も「フレンズけんきゅう」、がんばってまいりましょう!

 

「フレンズけんきゅう」とは

フレンズさんや動物さんのことを調査して、

「ぶしつ」を見てくださっているみなさんにも、

いろいろなことをもっと知っていただこう!

というコーナーです!

毎週土曜日の17時をお見のがしなく!

 

👇先週の第3回「フレンズけんきゅう」はコチラです!👇

 

それでは、今回のフレンズさんの発表です!

 

コウテイペンギンさん、インパラさん、アメリカバイソンさん

について研究してきました!

ごらんください!


 

★もくじ★ 

 

f:id:waseda_kemono:20200814173857j:plain

 


① コウテイペンギン

動物情報

分類
特徴
  • 体長は1mを超え、現存するペンギンの中で最も大きい種族である。

  • 「エンペラー(皇帝)」という名前は、

    先に発見されたキングペンギンよりも体格が大きかったからという説が有力である。

  • 黒い頭と、薄くオレンジ色や黄色がかった首元が特徴である。

    幼鳥(ヒナ)は体色が薄い灰色で、白い顔の周りに黒い線がある。

  • ヒナを中心とした「クレイシュ」*1という集団を作る。

    クレイシは、子育てを行っていない若鳥などに守られながら徐々に海岸へと移動する。

環境
  • IUCNレッドリストNT 準絶滅危惧

  • 南極大陸に生息する。

    南極大陸に生息するのは、コウテイペンギンアデリーペンギンのみである。

  • メスが海にエサを探す約70日もの間、オスはブリザードの中タマゴを温め孵化させる。

    このため、『世界一過酷な育児をする鳥』と呼ばれたことがある。

  • 羽毛に蓄えた空気を水中で放出することで、海水による抵抗を減らす。

    このため、自転車と同じくらいの速いスピード(時速6 - 9km)で長時間泳ぐことができる。

  • 低酸素でも生活可能な内臓のつくりをしているため潜水能力は高く、

    40分までは息継ぎをすることなく潜ることができるといわれる。

  • 水深の浅い大陸棚の周辺に好んで生息するが、

    最大で水深500mほど潜ることができる。

  • 成鳥の1年生存率は95%にのぼる。

    野生では平均して20年生きるが、

    全成鳥の1%は50年ほど生きるのではないか、という研究データもある。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
金子有希 ネクソン
根本流風 アニメ1期
アニメ2期
舞台1期
舞台2期
けもフレ

 

イチオシポイント

コウテイペンギンさんですね!

ペンギンパフォーマンスプロジェクト(PPP)』の

リーダーをしている子がいるのはご存知ですよね。

ペンギンのフレンズさんの中では、たぶんいちばん背が高いから、

研究会のメンバーとも同じ目線でお話ができそうです・・・

えっ、それより高いかも?!

見下ろされちゃいますよ~、悪いことではないですけど・・・。

髪の毛で左目が隠れているのも、クールでいいですよね!

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20200814174010p:plain

f:id:waseda_kemono:20200815014030j:plain

名古屋港水族館 (愛知県), 2019.02

 


② インパラ

動物情報

分類
  • 哺乳綱 鯨偶蹄目 ウシ科 インパラ属 インパラ

    学名 Aepyceros melampus

  • 亜種 Aepyceros melampus petersi として、顔が黒い種族が確認されている。

    この亜種はメラニズムではないかとする説もあるが、

    通常のインパラより体格が大きい傾向にある。

特徴
  • 体高130cmほどで、これはヒトの小学生とほぼ同じである。

  • 主に草を食べるが、木の枝・葉・花・果実など、さまざまな植物を食べる。

  • らせん状の角と、黒い筋模様が入ったしっぽが特徴的である。

  • 耳は先端が尖っている。口の周りは体毛で被われている。

  • 危険を感じると、何度も飛び跳ねながら走って逃げる。

    高さ3メートルまで跳ぶことができ、走りながらだとその幅は10メートルに達する。

環境
  • IUCNレッドリストLC 軽度懸念

  • 南アフリカのサバンナや高山地帯に生息。

  • 亜種は野生では1,000頭もいないとみられ、

    IUCNレッドリストにもVU 危急として掲載されている。

  • 乾季になると30 - 50頭の群れを形成し、食物を求めて放浪する。

  • ライオンやチーターなど、大型のネコ科が主な天敵である。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
斉藤佑圭 ネクソン

 

イチオシポイント

インパラさんって、しっぽに模様があってかわいいですね!

この間シマリスさんがパークで発見されたそうですが・・・似てませんか?

お姉さんっぽいところもあるんですけど、

元気もいっぱい!って雰囲気です!頼れそうですね!

走ったり跳んだり、運動が大好きで得意なフレンズさんなので、

いつもジャパリパークの新記録を狙っているみたいですね。

わたしもマネージャーとしてお手伝いしたいです~!

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20200814174459p:plain


 ③ アメリカバイソン(バイソン)

動物情報

分類
  • 哺乳綱 鯨偶蹄目 ウシ科 バイソン属 アメリカバイソン

    学名 Bison bison

  • 現在生息している個体はほとんどが家畜との混血であり、

    こうした混血種は「ビーファロー」と呼ばれる。

  • バッファロー」と呼ばれることがあるが、

    実際はバッファローとはスイギュウのことを指す。

特徴
  • オスは最大で体高3.5m・体重1tにもなる、

    アメリカ最大級の陸上哺乳類。

  • 先住民は、アメリカバイソンの肉や毛皮を古くから食料や衣服の材料として使用している。

  • 土や泥の上で体を転がす行動を行い、これは「バイソン・ワロウ」と呼ばれる。

    威嚇やコミュニケーション、体温調節や遊びのためとも言われるが、

    詳しい理由はわかっていない。

  • 高さ2m・幅3mという広い範囲を、助走をつけずに跳ぶことができる。

  • 動体視力がよく、動くものを2km先からでも判別するという。

  • 時速60kmで10分以上走るほどの持久力を持つ。

    また泳ぐことができるが、浅い川なら大きい体で歩いて渡ってしまう。

環境
  • IUCNレッドリストNT 準絶滅危惧

  • アメリカ原産で、現在は平原に1万頭以上が生息する。

  • かつてはグレートプレーンズに数多く生息しており、

    紀元前9000年ごろの生息域が縦の帯状に見えることから、

    グレートバイソンベルト」ということがある。

  • 小規模な群れで生活し、繁殖期の夏になると合流して大きな群れになる。

  • 19世紀には数百頭にまで数を減らしたが、保護活動によって絶滅を免れた。

    現在でも食用で農場飼育されることがあり、

    これが個体数の増加に役立っていると言われている。

  • ヒグマですら返り討ちに遭うというその大きさと強さのため、

    アメリカバイソンを襲う肉食動物は滅多にいないとみられる。

  • 冬~春の繁殖期になると、

    メスや幼獣を狙ったタイリクオオカミの群れに襲われることが多いようである。

  • アカシカと頭を突き合う様子がよく観察される。

    縄張りを巡って争うのかもしれない。

 

フレンズ情報

声優
声優 媒体
野中藍 ネクソン

 

イチオシポイント

アメリカバイソンさんは、体も大きそうだし、

ちょっとコワいかもしれないですけど・・・

普段は落ち着いていて、穏やかそうな気もします!

ヘラジカさんに似てるって言っているメンバーもいましたが・・・

たしかに、共通点が多いかも?

スピアーも大きくてすごく強そう!

そういえば、髪の毛、後ろで結ぶ感じになっているんですね。

ちょっとお手入れが大変そうだなって思っちゃいます・・・。

 

おしゃしん

f:id:waseda_kemono:20200814174115p:plain

f:id:waseda_kemono:20200815163245j:plain

群馬サファリパーク (群馬県), 2018.11

 


出演情報

媒体 コウテイペンギン インパラ アメリカバイソン
アニメ
ゲーム ネクソン
けもフレ
ぱびりおん
けもフェス
舞台
イコラブ版
漫画 フライ版

 


今回のまとめ

いかがでしたか?

 

ウシさんは最近クジラさんと同じご先祖さまだとわかったので、

海とつながりがあるかもしれませんね!

ひょっとしたら、ご先祖様の時代は

いっしょに住んでいたのかも・・・。

こうして調べていくと、想像もふくらみますね!

 

それでは、今日はこれでおしまいです!

また次回お会いしましょう!

 

*1:crèche  フランス語で保育園の意味。クレイシ、クレシェとも呼ばれる